2014年9月24日水曜日

[naka-safety 865] 防犯情報

[犯罪情報36件]伊勢佐木町2丁目、扇町4丁目、本牧原、長者町5丁目、松影町
4丁目、本郷町2丁目、大和町、初音町1丁目、伊勢佐木町3丁目、英町、福富町東
通、長者町8丁目、羽衣町3丁目、若葉町2丁目、黄金町2丁目、山田町、末吉町1
丁目、日ノ出町1丁目、曙町4丁目、長者町1丁目、石川町、野毛町、扇町2丁目、
羽衣町1丁目、柏葉、仲尾台、長者町4丁目、本牧町2丁目、本牧大里町、福富町西


★★トピックス★★
自転車盗が多発しています。
駐輪の際は、施錠を徹底してください。
二重ロックなどの防犯対策も有効です。
振り込め詐欺の電話が多数かかってきていますので、注意してください。

【自転車盗】
発生日時:8月16日(土)14:00〜16:00頃
場  所:伊勢佐木町2丁目歩道上
発生状況:施錠して駐輪中のものを盗む

発生日時:8月17日(日)19:00〜8月18日(月)9:00頃
場  所:扇町4丁目路上
発生状況:無施錠で駐輪中のものを盗む

発生日時:8月28日(木)19:00〜8月30日(土)9:00頃
場  所:本牧原
発生状況:駐輪場に無施錠で駐輪中のものを盗む

発生日時:8月29日(金)9:00〜18:30頃
場  所:長者町5丁目周辺駐輪場内
発生状況:無施錠で駐輪中のものを盗む

発生日時:8月20日(水)10:00〜13:30頃
場  所:松影町4丁目周辺路上
発生状況:無施錠で駐輪中のものを盗む

発生日時:8月31日(日)10:00〜9月1日(月)7:00頃
場  所:本郷町2丁目
発生状況:路上に施錠して駐輪中のものを盗む

発生日時:8月31日(日)17:00〜9月1日(月)21:00頃
場  所:大和町
発生状況:駐車場内に施錠して駐輪中のものを盗む

発生日時:8月31日(日)23:00〜9月1日(月)9:00頃
場  所:初音町1丁目周辺敷地内
発生状況:施錠して駐輪中のものを盗む

発生日時:9月3日(水)17:00〜18:30頃
場  所:伊勢佐木町3丁目周辺路上
発生状況:施錠して駐輪中のものを盗む

発生日時:9月3日(水)22:00〜9月4日(木)7:00頃
場  所:英町3番地周辺歩道上
発生状況:無施錠で駐輪中のものを盗む

発生日時:9月4日(木)17:30〜18:30頃
場  所:福富町東通5番地路上
発生状況:無施錠で駐輪中のものを盗む

発生日時:9月5日(金)21:00〜9月7日(日)12:30頃
場  所:長者町8丁目路上
発生状況:施錠して駐輪中のものを盗む

発生日時:9月5日(金)9:50〜20:00頃
場  所:羽衣町3丁目歩道上
発生状況:施錠して駐輪中のものを盗む

発生日時:9月7日(日)3:00〜9:00頃
場  所:若葉町2丁目歩道上
発生状況:施錠して駐輪中のものを盗む

発生日時:9月8日(月)17:00〜9月9日(火)6:00頃
場  所:黄金町2丁目駐輪場内
発生状況:施錠して駐輪中のものを盗む

【オートバイ盗】
発生日時:8月31日(日)7:00〜16:30
場  所:山田町2番地駐車場内
発生状況:無施錠で駐輪中のものを盗む

【車上ねらい】
発生日時:8月29日(金)9:23〜10:56頃
場  所:末吉町1丁目駐車場内
発生状況:無施錠で駐車中の車内から財布を盗む

発生日時:8月30日(土)11:50〜12:30頃
場  所:日ノ出町1丁目周辺駐車場内
発生状況:無施錠で駐車中の車内からバッグを盗む

発生日時:9月6日(土)19:00〜20:00頃
場  所:曙町4丁目路上
発生状況:無施錠の車内からカバンを盗む

発生日時:9月9日(火)10:12〜16:30頃
場  所:長者町1丁目月極駐車場内
発生状況:ドアの鍵を壊し、車内からカーナビを盗む

発生日時:9月9日(火)14:30〜16:30頃
場  所:長者町1丁目月極中駐車場内
発生状況:窓を割り、車内からレーダー探知機を盗む

【還付金詐欺】
発生日時:8月18日(月)12:13頃
場  所:石川町
発生状況:中区役所を名乗り電話をかけ、保険金の還付があるとだまし、ATMから
お金を振り込ませる。

発生日時:9月4日(木)13:00〜9月5日(金)14:30頃
場  所:野毛町及び川崎市宮前区
発生状況: 甥を名乗り「携帯電話の番号が変わった」と電話をかける。翌日、「会
社の金を使った。1,000万円を払わないと身柄が拘束される。」と電話をし、弁護士
の秘書を名乗る男が現金を受け取る。

【痴漢等】
発生日時:8月31日(日)3:12頃
場  所:扇町2丁目周辺敷地内
発生状況:帰宅途中の被害者の後ろから抱きつき、身体を触る

【暴行】
発生日時:9月8日(月)20:52頃
場  所:伊勢佐木町2丁目店舗内
発生状況:買い物中の被害者に因縁をつけ、傘でつつく

【置引き】
発生日時:9月5日(金)14:40〜14:50頃
場  所:羽衣町1丁目銀行内
発生状況:ATMに置き忘れた現金を盗む

【室内ねらい】
発生日時:9月6日(土)2:00〜5:00頃
場  所:柏葉
発生状況:窓を開けたまま就寝中の室内から現金等を盗む

【窃盗】
発生日時:8月5日(火)9:00〜9月6日(土)16:20頃
場  所:仲尾台
発生状況:鍵をかけずにシャッターをおろしていたガレージの中からゴルフバッグを
盗む

発生日時:9月7日(日)5:00〜5:30頃
場  所:長者町4丁目路上
発生状況:被害者が自転車の近くで寝込んでいたところ、自転車のハンドルにかけて
いたバッグを盗む

【部品ねらい】
発生日時:9月2日(火)22:00〜9月3日(水)8:40頃
場  所:本牧町2丁目
発生状況:路上に駐輪中のオートバイのミラーを盗む

発生日時:9月4日(木)21:00〜9月5日(金)8:30頃
場  所:本牧大里町
発生状況:駐車場に駐車中の車両からナンバープレートを盗む

発生日時:9月7日(日)18:00〜9月8日(月)8:40頃
場  所:松影町2丁目路上
発生状況:オートバイのハンドルグリップとLEDライトを盗む

【工事場ねらい】
発生日時:9月3日(水)17:30〜9月4日(木)18:20頃
場  所:日ノ出町1丁目周辺工事場内
発生状況:建物内に置いてあった工事用具を盗む

【自動車盗】
発生日時:9月6日(土)22:00〜9月7日(日)2:00頃
場  所:福富町西通52番地路上
発生状況:エンジンキーを挿したまま駐車中のものを盗む

発生日時:9月7日(日)18:00〜9月8日(月)6:00頃
場  所:野毛町1丁目コインパーキング内
発生状況:施錠して駐車中のものを盗む

【万引き】
発生日時:9月6日(土)9:55〜10:30頃
場  所:本牧原
発生状況:店内から本87冊を盗む

横浜市中区役所

2014年9月20日土曜日

FMマリン放送の録音


本牧マリン放送局の番組、「石田良男の横浜物語」の録音風景です。

番組を聴きたい方は




posted by よんなん

2014年9月16日火曜日

横浜市地震情報(震度速報)

■地震情報
2014年09月16日 12時28分に神奈川県で震度4の地震がありました。

詳細は、
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/1-15158.html をご覧下さい。

▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

2014年9月8日月曜日

第4回  本牧里山お月見

音楽(本牧市民吹奏楽団)  & 闇汁
日 時 9月7日(日)
18:30~19:30
18:15~受付 闇汁配る
場 所 本牧山頂公園里山あそび場
活動協力費 (汁代含む) 200円
各自持参 汁用おわん・はし・敷物 

☂ 雨天中止

同日 16:3017:30
見つけてみよう秋の虫
講師 相川健志氏(NPO法人ゆめたま代表)
集合 雨だれデッキ前
参加費無料




4地区南部元気づくり推進協議会地域交流部会
本牧山頂公園和田山地区愛護会
本牧山頂公園和田山地区地域連絡会
共催 本牧山頂公園指定管理者横浜植木株式会社    
問い合せ (622-3695連絡会事務局)

2014年9月7日日曜日

本郷町3丁目のレンガ積み擁壁

今年1月のことだが・・・

「本郷町3丁目で宅地造成工事が行われているけど、その現場から煉瓦積みの擁壁が現れた」という情報が寄せられた。

その翌日、慌てて駆けつけてみると、こんな状況であった。


レンガ積み擁壁が見つかったのは、道路右側の部分である。


近づいてみる。なんだか、見たこともない積み方のようだが・・・

下に降りてみた。左側はよく見かける擁壁であるが、右側部分が煉瓦で出来ている。


さらに近づくと、う~ん…


不思議な積み方だ・・・。横浜のレンガにはフランス積み、イギリス積み、オランダ積みとか、いろいろあるが、こんなのは初めて見た。

調べる間もなく、工事は進み、今はこれも見えなくなっているのだろうね。

posted by よんなん


横浜市注意報警報情報

■気象警報注意報情報
2014年09月07日 01時42分発表
横浜市:
 大雨、洪水注意報(発表)
 雷注意報(継続)
 大雨、洪水警報(解除)

【コメント】
東部では、7日朝まで土砂災害や河川の増水に、7日明け方まで低い土地の浸水に注意してください。神奈川県では、7日明け方まで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/140000.html
をご覧ください。

▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/