2019年9月3日火曜日

横浜市土砂災害警戒情報

■土砂災害警戒情報
03日21時10分発表

【警戒対象地域(新規)】
 横浜市南部

※横浜市北部:鶴見,神奈川,旭,港北,緑,青葉,都筑,泉,瀬谷の各区
 横浜市南部:西,中,南,港南,保土ケ谷,磯子,金沢,栄,戸塚の各区

土砂災害警戒情報発表中はがけ崩れの危険が高まっています。
がけ地から離れるなど、万一に備えて自主的な避難行動をとってください。
土砂災害警戒情報の詳細については、下のリンクからご確認ください。

【詳細情報】
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/6-39870.html

▼横浜市防災情報
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

▼横浜市携帯サイト
http://m.city.yokohama.lg.jp/

横浜市河川水位情報

横浜市河川水位情報
【発表時刻】
03日20時05分
以下の観測地点で河川の水位が氾濫危険水位を超えました。
【埋田橋(大岡川)】
 3.69m↑ (上昇中)

【詳細情報】
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/suii/4.html
【防災情報トップへ】
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

横浜市注意報警報情報

■気象警報注意報情報
2019年09月03日 18時56分発表
横浜市:
 大雨、洪水警報(発表)
 雷注意報(継続)

【神奈川県の注意警戒事項】
東部では、3日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/140000.html
をご覧ください。

▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

横浜市注意報警報情報

■気象警報注意報情報
2019年09月03日 16時47分発表
横浜市:
 大雨、洪水注意報(発表)
 雷注意報(継続)
 大雨、洪水警報(解除)

【神奈川県の注意警戒事項】
東部では、3日夜遅くまで土砂災害に、3日夜のはじめ頃まで河川の増水に注意してください。神奈川県では、3日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に、3日夜遅くまで落雷に注意してください。
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/140000.html
をご覧ください。

▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

横浜市注意報警報情報

■気象警報注意報情報
2019年09月03日 14時15分発表
横浜市:
 大雨、洪水警報(発表)
 雷注意報(継続)

【神奈川県の注意警戒事項】
東部では、3日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/140000.html
をご覧ください。

▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

[naka-safety 1026] 防犯情報

【山手警察署からの連絡です】

本日、山手警察署管内で、警察官をかたった特殊詐欺の前兆電話が多数入っていま
す。
警察署や銀行などがカードを預かることはありません。暗証番号を聞くこともありま
せん。
不審な電話があったら、すぐに警察署に通報してください。

横浜市中区役所

[naka-safety 1025] 防犯情報

[犯罪情報10件]

【自転車盗】
発生日時:8月17日〜24日
場  所:区内各所
発生状況:施錠・無施錠合わせて2件発生。
★ 対策:自転車盗が多発しています。路上駐輪をしないで、駐輪場を利用しましょ
う。駐輪する際は、自宅でも短時間でも2ロックを心がけましょう。

【オートバイ盗】
発生日時:8月14日午後4時30分頃〜22日午後0時頃
場  所:山下町
発生状況:施錠し駐輪していた原動機付自転車を盗まれた。

【部品ねらい】
発生日時:8月25日午後9時5分頃〜26日午前3時50分頃
場  所:桜木町1丁目 駐車場
発生状況:車両を駐車いていたところ前後のナンバープレートを盗まれた。

【車上ねらい】
発生日時:8月26日午前1時頃〜午前8時頃
場  所:太田町5丁目
発生状況:無施錠で駐車中の車両から現金などを盗まれた。

【出店荒らし】
発生日時:8月25日午後10時頃〜26日午前8時頃
場  所:太田町5丁目
発生状況:店内のレジから現金などを盗まれた。

【空き巣】
発生日時:8月24日午後5時55分頃〜午後8時15分頃
場  所:本牧和田
発生状況:窓ガラスを割られて室内に侵入され現金を盗まれた。

発生日時:8月26日午前7時30分頃〜午後8時50分頃
場  所:山下町
発生状況:ベランダに通じる掃き出し窓のガラスを割られ、室内を荒らされた。

【仮睡者ねらい】
発生日時:8月23日午前4時30分頃〜午前6時頃
場  所:相生町1丁目
発生状況:飲酒し歩道上で寝込んでいたところ盗まれた。

【不審者】
発生日時:8月21日午後6時20分頃
場  所:蓬莱町2丁目 先路上
発生状況:自転車で走行中、ランニングをしている男性からツバをかけられた。

★ 区内で、銀行や銀行協会、デパートなどを騙って、キャッシュカードをだまし取
ろうとする電話が多くかかってきています。このような電話は詐欺です。言葉巧みに
だまそうとしますので、電話を切って、すぐに警察署に通報しましょう。
★ 詐欺の犯人は、録音されることを嫌がります。まずは留守番電話に設定し、迷惑
電話防止機能付き機器の購入も検討してください。

横浜市中区役所