横浜市防災情報Eメールのシステムにて発生していた障害は解消し、関係する全てのメールサービスが復旧いたしました。大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
2019年11月30日土曜日
2019年11月25日月曜日
[naka-safety 1037] 防犯情報
[犯罪情報11件]
【自転車盗】
発生日時:11月8日〜11月17日
場 所:区内各所
発生状況:施錠・無施錠合わせて7件発生。
★ 対策:自転車盗が多発しています。路上駐輪をしないで、駐輪場を利用しましょ
う。駐輪する際は、自宅でも短時間でも2ロックを心がけましょう。
【部品ねらい】
発生日時:11月12日午前8時15分頃〜午後8時30分頃
場 所:横浜公園
発生状況:自転車のヘッドライトを盗まれた。
【忍び込み】
発生日時:11月15日午前1時頃〜午後4時30分頃
場 所:矢口台
発生状況:就寝中、室内を物色され金品などを盗まれた。
発生日時:11月15日午前0時頃〜午前6時30分頃
場 所:本牧緑ヶ丘
発生状況:就寝中、無施錠か所から侵入され金品などを盗まれた。
★ 対策:自宅にいる時も、必ず施錠しましょう。
【空き巣(未遂)】
発生日時:11月8日午後9時頃〜9日午後2時30分頃
場 所:打越
発生状況:腰高窓を外され、室内が物色されていた。
★ 中区内で、銀行や銀行協会、デパートなどを騙って、キャッシュカードをだまし
取ろうとする電話が多くかかってきています。このような電話は詐欺です。言葉巧み
にだまそうとしますので、電話を切って、すぐに警察署に通報しましょう。
横浜市中区役所
【自転車盗】
発生日時:11月8日〜11月17日
場 所:区内各所
発生状況:施錠・無施錠合わせて7件発生。
★ 対策:自転車盗が多発しています。路上駐輪をしないで、駐輪場を利用しましょ
う。駐輪する際は、自宅でも短時間でも2ロックを心がけましょう。
【部品ねらい】
発生日時:11月12日午前8時15分頃〜午後8時30分頃
場 所:横浜公園
発生状況:自転車のヘッドライトを盗まれた。
【忍び込み】
発生日時:11月15日午前1時頃〜午後4時30分頃
場 所:矢口台
発生状況:就寝中、室内を物色され金品などを盗まれた。
発生日時:11月15日午前0時頃〜午前6時30分頃
場 所:本牧緑ヶ丘
発生状況:就寝中、無施錠か所から侵入され金品などを盗まれた。
★ 対策:自宅にいる時も、必ず施錠しましょう。
【空き巣(未遂)】
発生日時:11月8日午後9時頃〜9日午後2時30分頃
場 所:打越
発生状況:腰高窓を外され、室内が物色されていた。
★ 中区内で、銀行や銀行協会、デパートなどを騙って、キャッシュカードをだまし
取ろうとする電話が多くかかってきています。このような電話は詐欺です。言葉巧み
にだまそうとしますので、電話を切って、すぐに警察署に通報しましょう。
横浜市中区役所
2019年11月24日日曜日
中消防署開設100周年記念 中区防災減災講演会:消防局中消防署
戦前における消防の発展と横浜
基本情報
イベント名
中消防署開設100周年記念 中区防災減災講演会
イベント概要
【講師】東京大学大学院教授 鈴木 淳 氏
・戦前における消防の発展に影響を与えた過去の災害から学び、そして今後起こり得る災害に十分に備えることができるよう講師からお話をいただきます。
・戦前における消防の発展に影響を与えた過去の災害から学び、そして今後起こり得る災害に十分に備えることができるよう講師からお話をいただきます。
開催日
2019年11月30日
日時詳細
令和元年11月30日(土)14時30分から16時30分
開催エリア
中区
開催場所詳細
横浜市開港記念会館 1階講堂
横浜市中区本町1丁目6番地
横浜市中区本町1丁目6番地
参加方法
定員300名
申込詳細
先着順
費用
無料
対象者
どなたでも参加できます。
主催
中消防署総務・予防課予防係
共催・後援
中区役所総務課 TEL:045-221-8112
お問合せ
2019年11月22日金曜日
横浜市週末天気予報
■22日 11時 発表
横浜の週末天気
23日(土):雨後くもり(80%)最低 9°C 最高 15°C
24日(日):くもり一時雨(60%)最低 14°C 最高 18°C
25日(月):くもり一時雨(60%)最低 14°C 最高 23°C
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/yohou/data/4610.html
をご覧下さい。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
横浜の週末天気
23日(土):雨後くもり(80%)最低 9°C 最高 15°C
24日(日):くもり一時雨(60%)最低 14°C 最高 18°C
25日(月):くもり一時雨(60%)最低 14°C 最高 23°C
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/yohou/data/4610.html
をご覧下さい。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
2019年11月17日日曜日
本牧写真コンテスト「本牧のすきな場所」のお知らせ!12月1日から12月27日
みんなの心にひびく、本牧の町

中区社会福祉協議会ホームページより

中区社会福祉協議会ホームページより
本牧写真コンテスト
本牧写真コンテスト チラシ ( 2073KB ) | |
「本牧写真コンテスト」の募集チラシをダウンロードできます。(募集期間中)
|

2019年11月15日金曜日
[naka-safety 1036] 防犯情報
[犯罪情報21件]
【自転車盗】
発生日時:10月3日〜11月12日
場 所:区内各所
発生状況:施錠・無施錠合わせて14件発生。
★ 対策:自転車盗が多発しています。路上駐輪をしないで、駐輪場を利用しましょ
う。駐輪する際は、自宅でも短時間でも2ロックを心がけましょう。
【車上ねらい】
発生日時:10月30日午前10時30分頃〜午前11時30分頃
場 所:福富町中通 先路上
発生状況:無施錠で駐車中の車両の助手席シートから鞄を盗まれた。
発生日時:11月1日午前11時50分頃〜午後0時頃
場 所:山下町
発生状況:敷地内に駐輪中の自転車の後ろカゴに入れていた鞄を盗まれた。
発生日時:11月1日午後1時頃〜午後3時頃
場 所:本牧原
発生状況:施錠して駐車中の車両内から現金などを盗まれた。
【職場ねらい】
発生日時:11月8日午後3時30分頃〜午後10時頃
場 所:山下町
発生状況:飲食店の更衣室で従業員の財布が盗まれた。
【器物破損】
発生日時:11月8日午後5時40分頃〜9日午前8時25分頃
場 所:山下町
発生状況:駐車場入り口に設置されたバーが破損させられた。
【暴行】
発生日時:11月9日午後7時20分頃
場 所:山下町
発生状況:スーパー店内で、客同士の口論から一方が暴行した。
【特殊詐欺】
発生日時:11月6日午後5時40分頃〜午後6時10分頃
場 所:弥生町
発生状況:自宅固定電話に年金機構の職員を名乗る男から「あなたの銀行口座からお
金が引き出されているかもしれない。通帳やカードを調べさせてほしい。」と電話が
あり自宅にキャッシュカードを取りに来た。
★ 中区内で、銀行や銀行協会、デパートなどを騙って、キャッシュカードをだまし
取ろうとする電話が多くかかってきています。このような電話は詐欺です。言葉巧み
にだまそうとしますので、電話を切って、すぐに警察署に通報しましょう。
横浜市中区役所
【自転車盗】
発生日時:10月3日〜11月12日
場 所:区内各所
発生状況:施錠・無施錠合わせて14件発生。
★ 対策:自転車盗が多発しています。路上駐輪をしないで、駐輪場を利用しましょ
う。駐輪する際は、自宅でも短時間でも2ロックを心がけましょう。
【車上ねらい】
発生日時:10月30日午前10時30分頃〜午前11時30分頃
場 所:福富町中通 先路上
発生状況:無施錠で駐車中の車両の助手席シートから鞄を盗まれた。
発生日時:11月1日午前11時50分頃〜午後0時頃
場 所:山下町
発生状況:敷地内に駐輪中の自転車の後ろカゴに入れていた鞄を盗まれた。
発生日時:11月1日午後1時頃〜午後3時頃
場 所:本牧原
発生状況:施錠して駐車中の車両内から現金などを盗まれた。
【職場ねらい】
発生日時:11月8日午後3時30分頃〜午後10時頃
場 所:山下町
発生状況:飲食店の更衣室で従業員の財布が盗まれた。
【器物破損】
発生日時:11月8日午後5時40分頃〜9日午前8時25分頃
場 所:山下町
発生状況:駐車場入り口に設置されたバーが破損させられた。
【暴行】
発生日時:11月9日午後7時20分頃
場 所:山下町
発生状況:スーパー店内で、客同士の口論から一方が暴行した。
【特殊詐欺】
発生日時:11月6日午後5時40分頃〜午後6時10分頃
場 所:弥生町
発生状況:自宅固定電話に年金機構の職員を名乗る男から「あなたの銀行口座からお
金が引き出されているかもしれない。通帳やカードを調べさせてほしい。」と電話が
あり自宅にキャッシュカードを取りに来た。
★ 中区内で、銀行や銀行協会、デパートなどを騙って、キャッシュカードをだまし
取ろうとする電話が多くかかってきています。このような電話は詐欺です。言葉巧み
にだまそうとしますので、電話を切って、すぐに警察署に通報しましょう。
横浜市中区役所
横浜市週末天気予報
■15日 11時 発表
横浜の週末天気
16日(土):晴れ後時々くもり(10%)最低 10°C 最高 18°C
17日(日):晴れ時々くもり(10%)最低 11°C 最高 17°C
18日(月):晴れ後くもり(30%)最低 13°C 最高 23°C
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/yohou/data/4610.html
をご覧下さい。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
横浜の週末天気
16日(土):晴れ後時々くもり(10%)最低 10°C 最高 18°C
17日(日):晴れ時々くもり(10%)最低 11°C 最高 17°C
18日(月):晴れ後くもり(30%)最低 13°C 最高 23°C
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/yohou/data/4610.html
をご覧下さい。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
2019年11月9日土曜日
2019年11月8日金曜日
横浜市週末天気予報
■08日 11時 発表
横浜の週末天気
09日(土):くもり後晴れ(10%)最低 11°C 最高 16°C
10日(日):晴れ時々くもり(10%)最低 11°C 最高 17°C
11日(月):くもり一時雨(50%)最低 12°C 最高 15°C
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/yohou/data/4610.html
をご覧下さい。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
横浜の週末天気
09日(土):くもり後晴れ(10%)最低 11°C 最高 16°C
10日(日):晴れ時々くもり(10%)最低 11°C 最高 17°C
11日(月):くもり一時雨(50%)最低 12°C 最高 15°C
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/yohou/data/4610.html
をご覧下さい。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
2019年11月7日木曜日
[naka-safety 1035] 防犯情報
【山手警察署からの連絡です】
本日、山手警察署管内で、警察官をかたった特殊詐欺の前兆電話が多数入っていま
す。
警察署や銀行などがカードを預かることはありません。暗証番号を聞くこともありま
せん。
不審な電話があったら、すぐに警察署に通報してください。
横浜市中区役所
本日、山手警察署管内で、警察官をかたった特殊詐欺の前兆電話が多数入っていま
す。
警察署や銀行などがカードを預かることはありません。暗証番号を聞くこともありま
せん。
不審な電話があったら、すぐに警察署に通報してください。
横浜市中区役所
飯能市・横浜市中区友好交流 フォトコンテスト2019:中区役所
飯能市・横浜市中区友好交流 フォトコンテスト2019
写真でつなごう!飯能市と横浜市中区、交流の輪
飯能市と横浜市中区は友好交流協議会を設立し、相互に交流を深めています。
本年度は協議会発足5周年を記念し、フォトコンテスト2019を実施します。
中区の方は、四季折々の自然豊かな飯能市の魅力を
飯能市の方は、開港の歴史あるみなと町中区の魅力を
それぞれ探しにでかけてみませんか。
みなさんが見つけた魅力ある写真を募集します。
本年度は協議会発足5周年を記念し、フォトコンテスト2019を実施します。
中区の方は、四季折々の自然豊かな飯能市の魅力を
飯能市の方は、開港の歴史あるみなと町中区の魅力を
それぞれ探しにでかけてみませんか。
みなさんが見つけた魅力ある写真を募集します。

募集要項
応募に当たっては必ず募集要項をお読みください。
応募要領(中区の方用)
対象
横浜市中区在住・在勤の方が、埼玉県飯能市内で同市の魅力を撮影した写真
応募方法
応募できる作品数はひとり3点までとし、データによる応募とします
Eメールの場合
- 1メールにつき1作品の応募とします。写真データのサイズは7メガバイトまで。
- メール件名に「フォトコンテスト2019」と記載してください。
- 応募票(エクセル:10KB)を記入し、1作品につき1枚添付してください。
- 応募された方には受領メールを送信します。届かない場合は問合せ先までご連絡ください。
CD-ROMの場合
- 1作品につき、応募票(エクセル:10KB)を1枚記入し下記「応募先」へ郵送してください。
応募先
Eメールの場合
CD-ROMの場合
〒231-0021 横浜市中区日本大通35番地
中区役所 区政推進課 「フォトコンテスト2019担当」あて
中区役所 区政推進課 「フォトコンテスト2019担当」あて
募集締切
令和元年12月27日(金曜日)必着
審査
審査員長 関口照生氏及び飯能市・横浜市中区友好交流協議会により行います。
結果発表
令和2年3月16日(月曜日) 中区役所ホームページにて発表
各賞
最優秀賞(飯能市・横浜市中区 各1点)、飯能市長賞、横浜市中区長賞、西武鉄道株式会社社長賞、飯能商工会議所会頭賞、横浜高速鉄道株式会社社長賞、横浜商工会議所観光・サービス部会長賞
最優秀賞賞品

飯能市オリジナルキッチンセット
- カッティングボード(
Atelier endou-mame ) - 飯能ククサ(名栗カヌー工房)
- 24h トゥオキオ プレート 20センチメートル(アラビア)
注意事項等
注意事項
- 応募作品は、応募者本人が撮影し、すべての著作権を有しているものとします。
- 応募作品は、平成31年4月1日以降に撮影されたものに限ります。
- 他のコンテストや刊行物へ応募したものは除き、未発表のものに限ります。
- 写真(画像)の合成、加工は不可とします。
- 応募作品に人物が含まれる場合は、肖像権について必ず許可を得てください。
- ご提出いただいた応募作品のデータは、入賞の有無を問わず返却いたしません。
応募作品の著作権及び利用について
- 応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
- 主催者は、応募作品を主催者に関する出版物・広報等に優先的に利用する権利を保有します。
個人情報について
- 受賞された方の氏名と作品名は入賞者発表の際に掲示します。
- 応募票に記載された個人情報については、当事業以外に使用することはありません。
飯能市の方はこちらからお申し込みください。
飯能市在住・在勤の方を対象に、横浜市中区で撮影した写真を募集します。詳細は飯能市役所ホームページで。
主催
飯能市・横浜市中区友好交流協議会
(飯能市役所、横浜市中区役所、西武鉄道株式会社、飯能商工会議所、横浜高速鉄道株式会社、横浜商工会議所)
(飯能市役所、横浜市中区役所、西武鉄道株式会社、飯能商工会議所、横浜高速鉄道株式会社、横浜商工会議所)

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

ムーミンバレーパーク
吾妻峡

東郷公園中区総務部区政推進課「フォトコンテスト2019担当」
電話:045-224-8123
ファクス:045-224-8214
中区総務部区政推進課「フォトコンテスト2019担当」
電話:045-224-8123
ファクス:045-224-8214
メールアドレス:na-hannouphoto@city.yokohama.jp
2019年11月1日金曜日
横浜市週末天気予報
■01日 11時 発表
横浜の週末天気
02日(土):晴れ後くもり(10%)最低 13°C 最高 20°C
03日(日):くもり後一時雨(50%)最低 13°C 最高 18°C
04日(月):晴れ時々くもり(20%)最低 13°C 最高 19°C
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/yohou/data/4610.html
をご覧下さい。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
横浜の週末天気
02日(土):晴れ後くもり(10%)最低 13°C 最高 20°C
03日(日):くもり後一時雨(50%)最低 13°C 最高 18°C
04日(月):晴れ時々くもり(20%)最低 13°C 最高 19°C
詳細は
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/yohou/data/4610.html
をご覧下さい。
▼災害情報TOPへ
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
登録:
投稿 (Atom)